top of page

​地域貢献活動|自分 家族 こころをみつめる会「和がや」
 

community contribution activities wagaya

​自分 家族 こころをみつめる会「和がや」は三重県伊賀地域で活動しています。2025年8月より発達障害・愛着障害を考える家族会「和がや」から名前を変更いたしました。
 

和がやは、地域で10年間試行錯誤の小さな小さな活動をしてきました。

​時代の流れに沿った会を目指します。

<お話会開催日>

「自分が、心豊になると一瞬でまわりに魔法がおこる」


【日 時毎月第2土曜日
     15:30~17:00
​【参加費】500
    

【場 所】土の香ハラペコあおむし

     「ハラペコ so-co内」

     〒518-0613

     三重県名張市上小波田1810‐6
      
【毎月のお知らせ】 
お話会の詳細はFacebookにて投稿しています!
 
質問、お問い合わせは「お問い合わフォーム」から
 
ご連絡をお願いいたします。
     

 
   
     

    自分 家族 こころみつめる会「和がや」​で検索

 


 

代表 福地幸は、11年間 家族(パートナー)の依存症問題から、独学探求。

「家族の問題を解決する」ことに「問題視」の視点で取り組んできたときは、私自身もこころ豊かになれず不安な気持ちのくらしがありました。その時は、さらに家族が依存症問題をひきおこすという経験と体感を何回も繰り返しました。この問題の本質は何なのか。随分問いかけて、県内外の施設・依存症の本人会・家族会と2年間参加、発達障害・愛着の視点からも解決の独学探究をしてきました。被害者・加害者視点は横におき、視点を変える。

 

4年半前には、顔面麻痺の病気(ラムゼイハント症候群)を発症、本格的に心理学を学ぶ。

薬なしで、奇跡の回復の経験と体験をする。

 

 

 

 

これまでは物質依存時代で、条件付きの愛に慣れ親しんできた時代。それが、「愛情」だと勘違いしている方はとても多いとおもいます。私自身もそうでした。

「男性・女性」「大人・子供」「家族外・家族内」「職場内・職場外」「勝ち組・負け組」「距離が近い・距離が遠い」「自分の外側・自分の内側」「できる・できない」「強い・弱い」などこれまでの時代は、くらしの中にたくさんの線引きを作ってきた時代背景があります。

その線引きから沸き起こる 自分の怒りや葛藤などがストレスとなって 生きづらいと感じて暮らしてきた方はとても多いと思います。そして、自分の悩みになったり、時には誰かと比較してみたり、誰かのせいにしてみたり、その悩みの根っこがどこからきているのかが腑に落ちないまま放置する。問題の所在がわからないなど。

 

自分から沸き起こった気持ちと上手くおつきあいをし、自分に優しく・自分を労わり・自分に興味・関心を向けて暮らしをする。

自分に興味関心ができると、家族や周りの方にも、興味関心があらわれ、不思議と自然に優しくなり、今までの関係性ではなく、みんながこころ豊かに幸せな気持ちで暮らしができる。

 

家族の問題も不思議となくなり、気が付くと家族全員がこころ豊かにそして穏やかなくらしに大変化。

人の悩みは、ほとんどが人間関係からだと言われています。

問題は問題でなくなり、私自身も奇跡の回復。

 

自分の幸せが 家族の幸せ 地域の幸せに調和していきます!!

「なーんだ そういうことだったんだ。」自分の思っていない視点に出会える

参加者で、シェアすることで 気づきのことばの宝が発見できます

 

​               次世代に繋がる社会

   すべてが調和してこころ豊かになくらしに

 



 

  • Facebook
ロゴマークカラーデータPNG.png

 福地家ラジオ出演させて頂きました!
 

  有料ラジオ
     声のメルマガ 「服部みれいのすきにいわせてッ」


〇2019年6月12日配信 (前編)
vol.70 ゲスト「発達障害をもつ家族会和がや」の活動されている福地家のご家族|機能不全の家族と向き合い葛藤し続ける日々|パチンコ依存、お金の問題、アスペルガー症候群をどう乗り越えたか|


〇2019年6月19日配信 (後編)
vol.71    ゲスト「発達障害をもつ家族会和がや」のみなさま​|寂しさの解消の先がギャンブルに|食事と発達障がいの関係性|あらゆる課題を乗り越えて、家族にもたらされたものとは


    
​エムエム・ブックス
http://murmurmagazine.com/


文筆家 服部 みれい
http://hattorimirei.com/profile


服部 みれい     Instagram



​●服部 みれい著書
2019年9月18日出版
「わたしと霊性」に福地家のことを掲載して頂きました!!
P226~P235 子供の繊細さと霊的な意味

 
 


 

  • Instagram
P1010842.JPG

​ 福地家のつれづれ日記ーヒロさんと暮らして

​福地家の日々の出来事を綴っています。

​暮らしの出来事、感じたこと、気づいたこと、思いなど
​その時その時、瞬間に感じたことのつれづれ日記・・・
​こちらもぜひご拝読ください。

  • Instagram
  • Line

​©2025  福地幸 All Rights Reserved.

bottom of page